F欄 フリーター dossyのプログラミング初心者日記  〜ええんやで〜

自分が思ったこと、試したこと、outputしたことを書き殴ってやる。夢は、賢い人になること!!!

未経験から就職はそんなに難しいことでは無いし、就職で大事なのは軸だよね。

未経験から就職ってそんなに難しいことじゃ無いんだよなぁ〜〜。

 

だって、最初は誰だって未経験だしそんなに気を張ることは無いんだよね。

 

とか言って、自分はまだ就職して無いんだけども。。。。

 

就職してない自分にとっては、就職は少し憧れがある。(就活中)

だけれども、大切なのは就職してからなんだよね。

自分がそこで何を得たいのかが重要で、skillを身に着けるべきでは無いかと思う。

 

仕事を覚えるのも大事だが。自分は何のために会社に入ったのかが言えないとダメかなぁと思った。

 

skillを磨いて、収入をあげたい。

実務経験を経て、別の事業に生かしたい。

とかあると思うけど、じゃあそれって何???いわゆる指標がブレブレ。

 

収入をあげたいのであれば、どんなskillをえる必要があるのか。いつまでにそれを達成すべきなのかを決めないとダラダラ行っちゃうよね。

 

実務経験をえたいだけなら、どこでもいいわけで、どの分野の実務経験をえたいのか、なぜ経験を得ようと思ったのかの目標をはっきりさせて置く必要があるんじゃ無いかと。

 

-----------------------------------------------------

 

だから、就職先を見つけるにも就職した後のことにも軸が必要になってくるわけで、その軸を考えるのが難しいんだけれども。

 

自分の軸は、

私服出社可能なところかな。いわゆるモダンなとこ。

SIは基本スーツやからSIは省けるし、最新の技術を扱っていそうだから次の転職を考えたときに有利に進められるのでは無いかとも思った。

最新の技術って意外と幅が狭いような気がする。

最新の知識を持っている人は少なくて、大抵の人は数年経って学びやすい環境になった時に学ぶ。つまりその時には最新ではなくなってるんだよね。

 

だからこそ、母数が少ない ==(イコール) 価値が高い!!!!

もちろん周りに知ってる人が少ないのもデメリットだけれども、それを補う収入があるんじゃ無いのかな。

後、知らないことを調べる力が身につくし、日本文書だけでは情報不足でダメなので英語で質問する機会も増えるし、外国との接点が増えるんじゃ無いかなぁ。

そうすると自ずと市場価値もぐんぐん上がるような気がする。

 

いつの間にか、知り合いが増えて質のいい情報を手に入れることだってできるだろうし、知り合いに仕事を紹介してもらえるかもしれない。

 

そうなると、人生は面白くなる!と思った。

 

就職の自分の軸は決めておく必要があるけれども、数年後その軸は変わっているかもしれない。

あくまで、考える軸は現在の自分の軸であり未来の軸は考えない。

 

未来はわからないし、経験をしたら価値観だって変わるかもしれないからね。

パラダイムシフト(7つの習慣から価値観や物事の捉え方が変わる事象)が自分の中で起こり、今までやってきたことが無駄に思えてしまうかもしれない。

 

価値観が変わったら、その時点での価値観で軸を決めて人生を進めて行けばいい。

 

小学生の頃、面白かったことが今では何一つ面白みを感じないことだってあるし

逆に小学生の頃面白くなかったことを今では楽しいと感じることだってあるだろうしね

 

おっさんに何か説教されても、自分には関係ないと思って聞き流していたけど、未来ではそれを居酒屋で後輩に説教垂れているかもしれないし。

 

その時その時の自分の最良の判断を下すことこそ大事じゃないかなぁ〜。

 

---------------------------------------------

 

最後に、自分の軸を書いておく。これは2020年初頭の自分の価値観である。

 

座右の銘:マジョリティよりマイノリティ

 

就職の軸:

私服ok

比較的新しい技術を扱っているところ

未経験ok

 

人生の軸:

人に好かれる人間になる なぜか魅力のある人間になる

チャレンジは積極的に行い、そのチャレンジの目標と期限をきっちりと決める